ブログ

お泊まり会

ひつじ組(年長児)のお泊まり会がありました。

待ちに待ったお泊まり会!お友達はてるてる坊主を作って雨が降らないようにお祈りしていました💫

 

当日の午前中には、夕食の材料の野菜を切りました🥔🥕猫の手を意識しながら丁寧に切りました。

この野菜を使ったカレーが夕食です🍛

 

一度降園したあと、夕方に集合したお友達。

大きな荷物を抱えながら、ドキドキ、ワクワクの表情を浮かべていました☺︎

 

最初に花火を楽しみました🎆カラフルな花火に大満足です!

打ち上げ花火では、その大きさと綺麗さに圧倒されていました😳

 

花火の後は夕食です🍛

「切ったやつ入ってる!」と教えてくれたお友達。おいしくいただきました😋

 

次はドキドキの肝試し👻

終わった後にホールに仕掛けを見に行くと、「何だ、こうなってたんだ〜」とホッと一安心です😮‍💨

 

キャンドルサービスでは、天使たちからキャンドルに火を灯してもらいました🕯

火を見て落ち着いたところで、1日目は終了です。

 

パジャマに着替えて就寝準備をします。

楽しかった思い出を振り返りながら、ぐっすり眠りました😴

 

2日目です。

朝、ラジオ体操をして目を覚まします💡

 

朝ご飯をしっかり食べて、お楽しみに備えます!

 

2日目のメイン!スイカ割りをしました🍉割れたかな?と確認しながら中が見えるまで挑戦です!

見事に割れました👏

大きなスイカをたくさんおかわりしながらみんなで食べました😊

 

楽しかったお泊まり会。

あっという間の2日間でした😌

この経験が、お友達の成長の一歩となることを願っています。

夏まつり🎐

浴衣や甚平を着て登園したお友達もいて、賑やかな夏まつりが始まりました🌞

事前に各家庭で製作したお面をつけてウキウキです😊

 

お友達は、夏まつりカードを持って5つのブースをまわります。

 

園庭では、コイン落とし、ヨーヨー釣り、ひよこすくいを楽しみました!

 

コイン落とし🪙水槽の底にあるコップの中めがけてコインを落とします。

 

ヨーヨー釣り好きな色のヨーヨーが釣れて嬉しそうです☺︎

 

ひよこすくい大きいひよこと小さいひよこがお土産です🐣

 

お部屋にはわなげコーナーがあります!輪の中に入った景品をゲットです!

水鉄砲やシャボン玉など様々な種類がありました🫧

 

ホールは、保護者の方が作ってくださった的当てと巨大迷路のコーナーです!

たくさんの種類の的当てを思いきり楽しみました!

 

巨大迷路です。

中にはお友達が楽しめる仕掛けがいっぱいです!

ゴールのところで宝石掴み取り💎キラキラをお持ち帰りです✨

 

夏まつりカードには各ブースでもらえるシールがたまりました!

 

夏休み前に楽しい思い出ができました🎶

造形実験教室

ひつじ組(年長児)で、造形実験教室がありました。

水戸芸術館の中川佳洋さんにご指導していただき、Tシャツを材料にして造形活動を楽しみました。

まずは、布を思いきり引っ張ったり破いたりしました!普段はなかなかできない経験なので、子どもたちも大興奮でした😆

 

次に、各家庭から持参した大人用の使わないTシャツをリメイクしました!

最初の破いた布を使ったり、Tシャツに切り込みを入れたり、絵を描いたり…

Tシャツが衣装に変身しました✨

出来上がった衣装を着てみながら、ファッションショーのように楽しみました!

 

身近な素材を使ってアートに触れた素敵な体験でした👩‍🎨

ミニ親子レク

6月22日〜24日の3日間でミニ親子レクリェーションを行いました。

1日目はひよこ組(年少児)とりす組(満3歳児)です。

朝の礼拝の様子や、普段の遊びをおうちの方に見ていただきました!

おうちの方の姿を見て、いつも以上に張り切る子や恥ずかしそうにする子など、お友だちの反応は様々でした😌

お部屋にある好きなおもちゃやいつも楽しんでいる遊びをおうちの方に紹介し、一緒に遊びました!

 

2日目はうさぎ組(年中児)です。

「フルーツポンチ」のダンスを披露した後、親子でロケットの製作を楽しみました🚀

元気いっぱいダンス!楽しくダンスを披露しました♪

 

傘の袋を使って親子でロケットを作りました。

シールを貼ったり、すずらんテープで羽根をつけたりそれぞれアレンジをしてロケットが完成しました!

親子でじっくりと製作を楽しむことができました☺︎

完成したロケットを飛ばして遊びました🚀

 

3日目はひつじ組(年長児)です。

ひつじ組のお友だちは練習を重ねてきたハンドベルの発表をしました!綺麗で堂々とした「きらきら星」を演奏しました🎶

 

その後、親子でお箸作りをしました🥢カンナを使ってお箸を八角形に削っていきます。

 

ガラス塗料でコーティングし、色をつけています!

 

2〜3日乾燥させてできあがりです!

 

お箸作りを待つグループは、ホールでおうちの方と一緒に遊びました!ビーズでネックレスやブレスレットを作ったり、紙コップで遊んだりしました!

おうちの方が一緒だと、いつもと違った遊び方を発見することができ、新鮮でした😳

 

 

完成したお箸です🥢

素敵なお土産になりました☺︎

 

保護者の皆さま、ご参加いただきありがとうございました!

6月お誕生会🎉

6月のお誕生会がありました。

今月のお楽しみは、春風ねばりさんによる「しんちゃん腹話術」です!

 

しんちゃんの登場に、お友だちも大喜びです👏

 

楽しいお話に聞き入っていました😊

お話しするお人形のしんちゃんに興味津々で、初めて見るひよこ組さん(年少児)りす組さん(満3歳児)はじーっと見つめていました👀

 

しんちゃんへの質問コーナーも大盛り上がりで、聞きたいことがたくさんあるお友だちです。

しんちゃんの好きな色や動物などを質問しました😌

 

春風ねばりさん、しんちゃんと共に楽しいお誕生会になりました🎉

じゃがいも掘り🥔

幼稚園を卒園し、今年の春に小学一年生となった卒園児の皆さんとじゃがいも掘りをしました!

たくさん集まってくださり、久しぶりに会えてとても嬉しかったです😊

 

このじゃがいもは、一年生のみんなが年長さんの時に植えたじゃがいもです🥔

種イモを埋めてから約3ヶ月。立派に生長したじゃがいもをいよいよ収穫です!

茎を引っ張るとじゃがいもがたくさん付いています!

周りの土を掘っていくと、土の中にもたくさんのじゃがいもがありました。

 

収穫した後は、みんなで学校の話をしたり、ゲームをしたりしました!

小学校でどんなことをしているか発表をしてくれました。手を挙げて、立派に発表する姿を見て、「さすが小学生!」と微笑ましくなりました😌

 

あがった言葉の中から9つ選び、ビンゴカードを作成しました。

ひつじ組のときに遊んだビンゴゲームを思い出したようで大盛り上がりでした🙌

全員ビンゴ達成で、楽しく終わることができました✨

久しぶりに会ったお友だちや先生との楽しいひとときでした!

ご参加いただきありがとうございました☺︎

 

今回掘りきれなかったじゃがいもは、在園のお友だちで掘りました🥔

ごろごろとじゃがいもがあり、大収穫でした!

歯磨きレッスン🪥

ひつじ組(年長児)を対象に、歯磨きレッスンがありました。

茨城県歯科衛生士会の伊藤さんにお越しいただきました。

お友だちは手鏡を持って、自分の口の中を見ながら歯の大切さや歯磨きのやり方について学びました🦷

 

みんなの歯はどんな歯かな?とよく観察をしています👀

 

ミュータンス菌というのは、虫歯の原因になる菌のことです。

歯磨きは、この隠れているミュータンス菌をきれいにするためにするものです。

お友だちも、歯を守るために毎日欠かさず歯磨きをしようと意気込んでいました!

 

歯磨きの後のうがいも大切です。ぶくぶくうがいのやり方も教えていただきました!

 

6歳をすぎると、第一大臼歯という歯が生えてきます。

この歯は1番大きな歯で、生え初めから約一年かけて生えてきます。

奥にあり磨きづらい歯ですが、歯ブラシを横にして優しく磨くコツを教えていただきました😌

 

歯の大切にすることや歯磨きについてたくさん学び、充実した時間でした。

 

これからも自分の歯を大切に守っていきましょう🫡

 

避難訓練

地震を想定とした避難訓練を行いました。

今年度はじめての避難訓練だったので、地震の時のお約束の確認や防災ずきんをかぶる練習をしました。

防災ずきんを初めて手にしたひよこ組(年少児)のお友だちも、かぶり方の説明をよく聞いて上手にできましたよ✨

 

ひつじ組(年長児)のお友だちは、慣れた様子でかぶることができていました👏

 

「じしんのときのおやくそく」という紙芝居を見て、避難するときにはどうしたらいいか、しっかりと理解しました!うさぎ組(年中児)のお友だち、紙芝居を真剣に見ています👀

 

園には、2階保育室から園庭へ避難するための滑り台があります。もしものときのために、2階から滑り台で降りてくる練習もしました🛝

 

午後には、実際に地震発生から避難までの流れを確認する訓練を行いました。

先生のお話をよく聞いて、お友だちも焦らずスムーズに園庭に避難することができました!

 

園には防災リュックがあります。子どもたちの安全を確保しながら、非常時に安心して避難できるようこれからも体制を整えていきたいと思います。

さつまいもの苗植え🍠

[ファミリー農場わたなべ]の渡邉さんのご指導のもと、ひつじ組(年長児)がさつまいもの苗植えをしました!

 

苗植えの前に、渡邉さんが機械を使って畑に高畝を作ってくださいました。

ひつじ組のお友だちも興味津々で、ホールの窓からその様子を観察していました👀

畑の準備が整い、いよいよ苗植えの始まりです!

…なのですが、隣に植えてあるじゃがいもにトマトがなっている?!とのことで、渡邉さんにこのトマトは何なのかをお聞きしました🍅

この緑のトマトのような実は、稀にできるじゃがいもの実なのだそうです。

天候や環境の影響でできることがあるようです。

園で植えた[キタアカリ]は実がつきやすい品種だそうです🥔

じゃがいもはトマトと同じ【ナス科】の野菜なので、ナスに似た花を咲かせ、同じナス科のトマトに似た実をつけるのです!

「へぇ〜そうだったんだ」「不思議だね」とお友だちも感心😳

 

 

さて、いよいよさつまいもの苗植えです。

どうやって植えるのか説明をよ〜く聞いています。

苗は2人でひとつずつ植えました🌱

ビニールにあいている穴に苗を入れて畝の両側から優しくポンポンと叩いて土となじませます。

苗がしっかり植えられるように、2人で声をかけ合いながら協力して行いました😌

 

「さつまいもがたくさんできますように。神さま、お願いします!」

とお願いする子もいましたよ☺︎

 

収穫は10月ごろとのことです。

たくさんの実をつけたさつまいもを収穫するのが今から楽しみです🍠

水戸ホーリーホックサッカー教室

水戸ホーリーホックのサッカー教室にひつじ組(年長児)、うさぎ組(年中児)が参加しました!

天気はあいにくの雨…☔️

ホーリーくんが見守る中、ホールで元気いっぱいサッカーを楽しみました!

 

合言葉は「ボールはお友達」

ボールと仲良くなり、たくさん触れ合って遊びました⚽️

 

始めはボールを使ってバランスです。

片足を離してもボールから落ちず上手にバランスを取っています!

 

うさぎ組さんは、足の上にボールを落とさないように転がすのに挑戦しました。

 

ボールとお散歩しながら、コーチの合図でピタッと足で止めるゲーム

合図を聞いて素早い動きでボールを止められました。さすがひつじさんです!

 

いよいよゴールに思いきりボールを蹴ってシュート!

これぞサッカー!という感じで、お友だちも張り切っていました💪

シュートめがけて力強くキック🦵⚽️      🥅

 

最後は、コーチたちからボールを奪い合ってゴールの数を競うゲームをしました!負けないようにと一生懸命挑みました!

 

 

ボールとお友達になり、サッカーを思う存分楽しむことができました!

Translate »
TOP